ケンブログ

  • キャリア
  • 就活
searchmenu
就活

【必見&全て無料】就活生向けおススメサービス

2022.04.15

就活生のみなさんこんにちわ!慣れない就職活動にお疲れではありませんか? 一昔前は3年生の秋冬からスタートしていた就職活動が、今は早い人だと2年生からインターンシップへの参加などで動いています。 就職活動が長期化するほど迷...

timelapse photo of gray clouds就活

22年卒向け すぐに内定もらいたい就活生におススメのサービス!

2022.02.01

年々早期化の傾向にある就活動向。 あと2カ月で22年卒の就活生は卒業ですね。高い内定率がニュースになりますが、まだまだ就活中の学生さんも多いのではないでしょうか。 マイナビやリクナビといったナビサイトは既に締め切った企業...

people shaking hands就活

23年卒就活生必見!あなたに会う企業が見つけられるおススメサービスをご紹介!

2022.02.27

就活生の皆さん!こんにちは! 私は職業柄、毎年就活生のお悩み相談を聞く機会が多いのですが昨年・今年と「どんな企業が自分に合っているかわからない」という相談を頂くことが多くなっています。 コロナ禍で思うように情報収集が進ま...

close up photo of man wearing black suit jacket doing thumbs up gesture就活

【22年卒 】内定はまだ間に合う!効率的な就活の仕方を解説!

2022.04.15

22年卒の内定率は21卒比で上回っているようです。新型コロナの影響がひと段落し、企業の新卒採用の勢いが増してきているからでしょう。 そのため従来であればこの時期に多くの学生が就活を終えていましたが、今年に関してはまだまだ...

キャリア

転職の職務経歴書の書き方は?書き方のコツを紹介

2020.10.17

転職活動をする最初の関門は、履歴書と職務経歴書の提出です。 特に初めて転職活動をする方は戸惑うのではないでしょうか。  そこで今回は、職務経歴書と履歴書の違いや書き方を解説します。  職務経歴書は履歴書との違い 履歴書と...

キャリア

転職までに最低3年は必要?第二新卒での転職で考える5つこと

2020.10.11

以前は「新卒で入った会社は最低3年は続けるべき」と言われていましたが、最近では「自分に向いていないと思ったらさっさと転職した方が良い」という人も多いです。 第二新卒の転職にはさまざまな意見がありますが、「転職したい!」と...

キャリア

転職エージェントの仕組みを解説!無料で利用できる理由とは?

2020.10.10

「転職エージェントの利用は無料だけど、どんな仕組みなの?」「無料で利用できるのって、怪しくない?」転職エージェントに関して、そんな疑問を持っている方もいるでしょう。 この記事では、転職エージェントがどんな仕組みで運営され...

キャリア

転職前の自己分析はとても重要です

2020.10.04

転職活動前の自己分析は、転職してから後悔しないために大切な作業です。 では、転職活動前にどのように自己分析すればよいのでしょうか? また、自己分析をどのように転職活動に役立てることができるのでしょうか? 今回は転職活動前...

キャリア

女性の転職は20代未経験でもOK?失敗しないための転職術とは

2020.10.03

女性の転職は未経験職種の場合、20代前半と後半では事情が大きく異なります。 今回は20代女性のための失敗しない転職術についても併せて紹介します。 この記事を参考にして、今よりも良い環境の職場への転職を成功させましょう。 ...

キャリア

転職可能な年齢はいつまで?の疑問にお答えします

2020.09.19

40代以上の人で転職を考えている人は、何歳まで転職が可能か気になるのではないでしょうか? 今回は転職に可能な年齢はいつまでなのか、年齢によってどんな転職活動を行うと良いか紹介します。 転職可能な年齢の限界はあるか?結論か...

1 2 3 … 7 >

カテゴリー

  • キャリア
  • 就活

転職・就活相談はこちら

就職・転職・職場の悩みにアドバイスさせて頂きます 仕事や就職・転職にお悩みのあなたへ

カテゴリー

  • キャリア
  • 就活

   

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

©Copyright2022 ケンブログ.All Rights Reserved.